卓球ラケットのケアをしよう
      トップページ ●取扱商品一覧 ●取扱店 ●会社案内 ●卓球動画  
TOPへ戻る


ラケット選定
アドバイスに進む

 

ご自身に最適なラケットとは?




バタフライ 正式には「株式会社タマス」といいます。

創立は昭和25年で半世紀以上の歴史があります。

現在では卓球用品最大手で、ラケット;121機種,ラバー;31機種の品揃えを誇り、その他全ての卓球関連用品を販売しております。


商標「バタフライ」は、蝶のイメージをモディファイしたデザインで、選手を花に例え、「その花に仕える蝶となって美しい花を咲かせるために飛び廻る集団であること」を意味しております。


プロ選手の使用も多く、日本人プロ第1号「松下浩二選手」や大人気の「福原愛ちゃ ん」,オーストラリアの「W・シュラガー選手」,ドイツの「T・ボル選手」, 中国の「孔令輝選手」,韓国の「金擇洙選手」および台湾の「蒋澎龍選手」等数多くの国籍の一流選手も愛用しております。


オーソドックスなデザインの他に、打感が良くコントロール性に優れた「アリレート」や軽くて良く弾む「カーボン」および両方の良さをミックスした「アリレート・ カーボン」等の新素材ラケットも数多く発表しております。


また、ボールは種々の大会にて公式球として使用されております。


その他、月刊誌「卓球レポート」の発行や「バタフライ卓球道場」の運営等卓球のスポーツとしての認知,普及にも意欲的に活動しております。

バタフライホームページ

バタフライの商品はこちら

 








ニッタク 正式には「日本卓球株式会社」といいます。

創業はなんと大正9年で、日本で一番歴史のある卓球メーカーです。

現在では、ラケット;110機種,ラバー;39機種の品揃えを誇り、その他全ての卓球関連用品を販売しております。

企業理念は、「卓球を通して、健全な精神と健全な身体を創造するのに役立つことを願い、また、卓球を通して、地域の交流、さらには全世界の交流を図り、親善友好、平和に貢献するように努める。」となっております。

この企業理念の通り、「盲人用ラケット」の開発や「ラージボール卓球専用のラケット」の開発等も積極的に行っております。

プロ選手の使用も多く、スウェーデンの「J.O.ワルドナー選手」,中国の「王励勤選手」,「劉国正選手」および「王楠選手」,日本に帰化した「羽佳純子選手」等数多くの一流選手も愛用しております。

オーソドックスなデザインの他に、打感をマイルドにし使いやすくする「ケブラー(デュポン社商標)」や軽量で反発力を向上する「カーボン」および両方の良さをミックスした「ケブラーカーボン」等の新素材ラケットも数多く発表しております。

また、新素材ラケットの他に、グリップ内部を空洞にすることにより軽量で打感が良く振動吸収に優れた「スーパーコアシステム」や、この空洞化により重心を先端にシフトしてボールの威力を高めた「センゾーシステム」等の新構造ラケットも意欲的に開発しております。

その他、中国「紅双喜社」との合弁会社設立や、スウェーデン「アバロックス社」製品の販売等、積極的に世界の技術も取り入れております。

ボールの評価は世界的にも高く、特に「世界選手権」でほとんど毎年使用されております。

ニッタクホームページ

ニッタクの商品はこちら

 





TSP 正式には「ヤマト卓球株式会社」といいます。

創業は昭和6年で、日本で二番目に歴史のある大阪を本拠地とする卓球メーカーです。

現在では、ラケット;76機種,ラバー;30機種の品揃えを誇り、その他全ての卓球関連用品を販売しております。

ブランドである「TSP」の語源は、創業者のイニシャルである「T.S.」にピンポンの「P」または平和を意味するピースの「P」を組み合わせた造語となっております。

この造語が意味する通り、「ラージボール卓球専用のラケット」の開発や「車椅子用卓球台」の開発等も積極的に行っております。また、ホームページも卓球メーカー中一番ユーザーフレンドリーなコンテンツとなっております。

同社の最大の特徴として、他者には無い様々なアイディアを盛り込んだ多数の商品があります。

例えば、ラケット面とグリップとの接合部分に衝撃吸収緩衝素材を挟み込むことにより衝撃を吸収しながらボールを強く弾き出す構造とした「リフレックスシステム」や、ボールのインパクト時にラケット先端を自動的に約15ミリ可動するようにしヘッドスピードが自然に増加する効果を得る構造とした「スイングロボ」、その他ラケット表面を保護する「ラケットコート」や、ラバー貼り,保護シート貼りを容易にする「のばしっこ」、最大8kgまでのウェイトを内蔵できる「パワージャケット」等同社オリジナルのアイディア商品は市場でも高い評価を得ております。

また、表ソフトラバーの評価は高く、特に「粒高ラバー」は相当の評価を得ております。

TSPホームページ

TSPの商品はこちら


ヤサカ 正式にはブランドと同様に「株式会社ヤサカ」といいます。

創業は昭和22年で、半世紀以上の歴史があります。

企業コンセプトは、「The Pride of Production」を旗印とし、「プロダクトへのこだわり。商品提供の喜び。ヤサカはいつも本物志向を心がけてきました。プロダクトの不変の高品質と絶対的な信頼感。」となっております。

このコンセプトの通り、自社ブランドである「Yasaka」を初めとして、世界的にも評価の高いスウェーデン製の「STIGA」や「DONIC」ブランドのラケットもプロデュースしております。

プロ選手の使用も多く、フランスの「J.P.ガシアン選手」(Yasaka),台湾の「荘 智淵選手」(DONIC),中国の「劉国梁選手」(STIGA),スウェーデンの「P.カールソン選手」(STIGA),「F.ホーカーソン選手」(STIGA),「J.パーソン選手」(DONIC)等数多くの一流選手も愛用しております。

製品の特徴的には、グリップ内部に特殊空洞を設置することにより軽量化を達成しブレード面に溝を付けることによりエネルギーロスを減少させた「ヤサカ 3Dグリップ」や、グリップ内部に空間を作ることによりラケットの重心をヘッド寄りにしスピードとコントロール性を格段に向上させた「スティガ WRBグリップ」およびグリップ内部にグリップエンドまで突き抜けた空洞を作ることによりプレイ時のインパクトに反応する手のひら部分に直接振動を与える設計とした「ドニック スペースV1」等意欲的な新構造のラケットを数多く販売しております。

ヤサカホームページ

ヤサカの商品はこちら

 


 

 

→次へ[あなたに最適なラケット・選定アドバイス]


選べるベーシックな戦型タイプ

ラケットタイプはいろいろ?

ラケットの材質を知ろう!!

多品種ラバー特性の違いは?




Copyright © 2004-2006 マイスターテクノロジー株式会社
TEL 03−5414−3955 FAX 03−3796−7085
東京都渋谷区千駄ヶ谷3−53−17−307
Product by ta9n & Co.,Inc 

卓球ラバー 卓球コミュニティ 卓球動画